形式にとらわれない自由奔放なイメージのあるボーホーインテリア。
ボーホー(BOHO)とは、ボヘミアン(Bohemian)と、アメリカ・ニューヨークのソーホー(SOHO)を組み合わせた造語です。
つまりボーホーインテリアは、都会的なスタイリッシュなインテリアの中に、民族的なデザインのラグや小物をミックスさせ、モダン過ぎずエスニック過ぎないテイストがただよう個性が光るユニークなスタイルです。
洗練された北欧インテリアに飽きてしまったなど、マンネリ化してしまったお部屋の見栄えをグッと雰囲気のある空間に変えたい時に参考になるインテリアですよ。
このページでは、ボーホーインテリアの様々なお写真をご紹介していますので、素敵なお部屋づくりの参考にしてみてください。

目次
- 参考にしたいボーホーインテリア・ボーホースタイル
- ナチュラルなボーホーインテリア
- モダンなボーホーインテリア
- さり気なくエスニックな要素を混ぜたボーホースタイル
- 民族らしい雰囲気のボーホースタイル
- 落ち着いたナチュラルなボーホーインテリア
- 爽やかなボーホーインテリア
- シンプルにまとめられたボーホーインテリア
- リゾート気分を味わえるボーホースタイル
- モロッカンテイストのボーホーインテリア
- アンティーク調のボーホースタイル
- 洋風クラシックスタイルとミックスしたボーホーインテリア
- クッションの並べ方を参考にしたいボーホーインテリア
- メキシコの雰囲気をミックスしたボーホースタイル
- 都会的な印象のボーホーインテリア
- モノトーンのボーホーインテリア
- ナチュラルモダンスタイルのボーホーインテリア
- ナチュラルシンプルなボーホースタイル
- ボーホーインテリア
- 上品で落ち着いたテイストのボーホーインテリア
- ナチュラルカントリーテイストのボーホーインテリア
- キャンプをテーマにしたボーホーインテリア
- ボーホースタイルを取り入れたミックスインテリア
- 白と木を基調としたボーホーインテリア
- シンプルモダンのボーホーインテリア
- ナチュラルで明るいボーホースタイル
- 色使いが参考になるボーホーインテリア
- アンティーク感のあるボーホーインテリア
- 開放感を楽しめるボーホーインテリア
参考にしたいボーホーインテリア・ボーホースタイル
ナチュラルなボーホーインテリア
暖色カラーのラグやクッションがエスニックな見た目ながらも、落ち着いた印象を受けるナチュラルなボーホーインテリア。
レザーソファーやアームチェアの茶色が、民族調のファブリックアイテムの色と相まってお部屋全体の統一感を生み出しています。
白壁の空間に天井からは流木オブジェを吊るし、緑の鮮やかな観葉植物を配置することで、ナチュラルな雰囲気もただよいますね。
ガラステーブルや金属素材の照明など、無機質な異なる素材の組み合わせ方も、都会的なスタイリッシュさが加わり見事な調和を作っています。
温かみのあるナチュラルとエスニックなテイストの中に、都会的なスタイリッシュさをミックスした、モダンなコーディネートです。
モダンなボーホーインテリア
寒色系ブルーとオレンジがかった茶色の色使いがお洒落な、モダンなボーホーインテリア。
明るいトーンの床や壁に対して、民族柄のラグ、チェア、壁のアートなどから青色と茶色を上手に取り込み、メリハリのついた涼しさを感じるコーディネートに仕上げています。
落ち着いた色合いの木製サイドテーブルや、さりげなく植物が飾られたリビングテーブルも穏やかな印象を受けますね。
カーブのついたフロアライトも引き締まった洗練さがお部屋を引き立てています。
モダンインテリアに、エスニックやナチュラルな要素をミックスした、お洒落な統一感のあるインテリアです。
さり気なくエスニックな要素を混ぜたボーホースタイル
エスニックやアンティークの要素を取り入れた、お洒落なミックスインテリア。
ラグやクッションカバーは民族柄のものを選んだり、モロッコの「プフ」のようなアイテムをソファテーブル代わりに配置しています。
白壁の一部がレンガ調だったり、アンティークスタイルの木製チェアを置いていることも興味深いポイントです。
茶色、黒、ベージュとベースとなるカラーを限定しているため、異なるテイストをミックスさせていながらも、すっきりとした統一感があります。
また、濃い色を床の近くにそろえているので視線の重心が下がり、空間にすっきりと広がりが生まれていますね。
様々なテイストのインテリアアイテムを効果的に配置した、ユニークなインテリアです。

民族らしい雰囲気のボーホースタイル
様々なスタイルのエスニックアイテムを多数配置したボーホーインテリア。
伝統的なアフリカ幾何学模様のファブリックやレザーアイテム、ゾウの置物、背もたれ付きラタンチェアといった民族調アイテムをお部屋全体に散りばめています。
茶系や、黒、黄色など色味を限定しているので、アイテム数が多めでもお部屋がすっきりとまとまった印象です。
ベッド奥にはエスニック柄の布地を大胆にかけ、床には大きなラグを二枚重ねてレイアウトし、躍動感のある空間に。
フレームアートを部分的に壁に飾ることで、ポップなモダンさが加わっています。
民族色の強いインテリアに現代的要素を取り込んでいる、洗練されたお部屋です。
落ち着いたナチュラルなボーホーインテリア
落ち着いたナチュラルな雰囲気のお部屋に、カラフルなエスニックアイテムを合わせているボーホーインテリア。
寝具をエスニック柄でまとめたり、ドリームキャッチャーを壁に飾られるなど、民族アイテムを多数取り入れられています。
ベッドカバーには、グラデーションカラーのファブリックを使っているので、多くの色が入っていても組み合わせが綺麗ですね。
木製シーリングファンやベッドヘッドボード、刺繍の動植物をモチーフとしたタペストリー等のアイテムが、お部屋に優しい温かみを与えてくれています。
カラフルな色使いながら、落ち着いた心地よさを持つインテリアです。
爽やかなボーホーインテリア
ホワイトの壁と木材家具が織りなすナチュラルな空間に、寒色カラーの差し色が爽やかに映えるミックスインテリア。
美しい曲線を持つ木製の茶色いチェアが、色味が近いレザーの敷物と合わさり、ナチュラルかつ上品な印象を与えています。
ペンダントライトは自然素材のカピス貝を思わせるものを使っており、エキゾチックな雰囲気ですね。
白テーブルには緑の鉢と観葉植物を中央に置き、壁にはビンテージのフレームの中に青系のファブリックを差し込み装飾しています。
ホワイトの空間にブルー系の色味のコントラストが美しく、すっきりと爽快な開放感が感じられますね。
ナチュラル、レトロ、エスニックといった多様なテイストがぴったりとはまった、異国情緒漂うお洒落なインテリアです。
シンプルにまとめられたボーホーインテリア
エスニックテイストを混ぜながら、カジュアルかつシンプルにまとめられたインテリア。
あえて先まで編んでいないラタン編みシェードランプが、心地よい抜け感をさりげなく加えています。
カーテンは透け感のある青色の布地をかけて、リラックスした穏やかな雰囲気に。
カラフルな幾何学模様が入ったマクラメ編みタペストリーは、心地よいシンプルさを持つお部屋と調和しながらも可愛らしいアクセントになっています。
ベッドサイドに吊るされた電球ライトは、空間に動きをもたらすコーディネートですね。
ゆったりとした開放感が魅力的な、シンプルなボーホーインテリアに仕上げています。
リゾート気分を味わえるボーホースタイル
白い壁とミドルブラウンの木目フロアに、ミッドセンチュリーやエスニックの要素をお洒落に取り込んでいるインテリア。
明るいべージュのラグと革張りのソファーが床の色とコントラストとなり、アイテムが醸し出すスタイリッシュかつ心地よいレトロ感を際立させています。
ヴィンテージスタイルのスタンドライトや、民族調のマクラメ編みのタペストリーなど、多様なスタイルを合わせていることも興味深い点です。
色味を厳選しているので、異なるテイストのものも違和感なく溶け込んでいます。
異国のリゾートのような開放感とタイムレスな洗練された美しさを持つインテリアです。
モロッカンテイストのボーホーインテリア
木の温もりが感じられる板張り天井とフロアのお部屋に、モロッカンテイストが加わったナチュラルなインテリア。
グレーのソファーまわりにカラフルなエスニック柄のクッションと、モロッコインテリアに欠かせない「プフ」を配置しています。
また、彩りも鮮やかなガーランドを取り付けていて、オリエンタルかつ華やかな印象が加わっていますね。
アンティーク調の落ち着いた色味の木製テーブルと、青や緑などアースカラーの家具を合わせているのも、適度に落ち着く穏やかな調和を作り出しています。
穏やかな心地よい空間に、エスニックな明るさを上手く取り込んでいるミックスインテリアです。
アンティーク調のボーホースタイル
クラシックスタイルにエキゾチックなアイテムを取り入れた、上品かつ明るい雰囲気のボーホーインテリア。
英国のクラシックスタイルを彷彿とさせる暖炉やアンティーク調家具が並ぶ中、モロッカンスタイルのベニワレンラグや鮮やかなカラーのアイテムを取り入れています。
エスニックなボタニカル柄のカーテンは、お部屋にナチュラルな開放感と華やぎをもたらしていますね。
ダイニングチェアは水色やグリーン系の涼しい色味なので、クラシックな革張りのデザインながら軽やかな印象です。
カラフルな色味を差し色で加えながら、クラシックスタイルとオリエンタルな要素を上手く組み合わせています。
洋風クラシックスタイルとミックスしたボーホーインテリア
クラシックスタイルにボヘミアンテイストを組み合わせたダイニングインテリア。
モロッコインテリアを思わせる華やかな色合いのラグが、木製家具の落ち着いた風合いと見事に調和しています。
ラグと色味を合わせた椅子に置かれた敷物やテーブルナプキンも、まとまりがあるコーディネートで綺麗ですね。
ドリームキャッチャーや、ファー、モロッコのランタンキャンドルのような照明器具など、民族アイテムを各所に取り入れて、エキゾチックな空気感が増しています。
伝統的な洋風クラシックスタイルとオリエンタルさをミックスしながら、上手くまとめているボーホーインテリアです。
クッションの並べ方を参考にしたいボーホーインテリア
たくさんの民族柄クッションを取り入れながら、落ち着いた統一感のあるボーホーインテリア。
ソファーに並べられたクッションは、層を作って並べられ、サイズが左右対称になるように整えられています。
赤系のグラデーションカラー、黒色など、少しずつ色味を変えて奥行きが感じられるお洒落なレイアウトですね。
また、床に敷いたべースが赤色のトライバルラグとクッションカバーの色を合わせることでまとまりが生まれています。
現代的なインテリアの中に、ボヘミアンテイストをファブリックアイテムで上手く組み合わせて取り込んだリビングインテリアの好例です。
[links_info links_id=”1286″]
メキシコの雰囲気をミックスしたボーホースタイル
民族テイストをミックスさせた、カラフルで楽しさが感じられるリビングインテリア。
メキシコインテリアでよく見られる赤と緑の反対色の組み合わせを、民族柄のクッションカバーだけでなく、壁面のポスターなどのインテリアアイテムに上手く差し色として加えています。
メキシカンなインテリア雑貨のスカルや十字架なども混ぜながら、お洒落に雑貨を散りばめた壁面もユニークですね。
エキゾチックな鮮やかな色味と合わせて、落ち着いた黒系のソファーやチェアを配置し、空間が引き締まって見えます。
カラフルな色味の民族調のアイテムを組み合わせながらも、全体的にバランスが取れているミックスインテリアです。
都会的な印象のボーホーインテリア
モダンなリビングに、民族テイストを取り入れた都会的なボーホーインテリア。
コンクリートの壁にヴィンテージスタイルの木のボックスをサイドテーブルにしているなど、インダストリアルな要素を持つインテリアです。
明るいカラフルなラグや、ソファに掛けられたファーといったエスニックテイストのアイテムを組み合わせて配置しています。
無機質な空間に華やかな民族らしさが加わって、お部屋が明るく感じられますね。
緑の鉢植えを室内に置くとともに、窓越しに見えるベランダには木のベンチを配置し、芝生を敷き詰めることで室内と繋がりを感じられる開放的な雰囲気に。
都会的な洗練された印象のボーホーインテリアにまとめています。
モノトーンのボーホーインテリア
モノトーンでまとめられたボーホーインテリア。
白をべースとしたお部屋の一部を黒のれんが壁にして、シックなアクセントに。
オリエンタル柄のラグ、モロッカンスタイルの「プフ」のようなクッション、ファー素材のブランケット、ドリームキャッチャーなど、エスニック要素の含まれるアイテムを、白や黒の配色バランスや異なる素材を上手に配置しています。
色味を厳選しながら、温かみが感じられる木材と無機質な金属素材を織り交ぜて置かれていることも、空間にメリハリをつけながら統一感を作っているポイントです。
モダンな洗練さとエキゾチックさが組み合わさりながら、シンプルな居心地のよさを作り上げたボーホーインテリアです。
ナチュラルモダンスタイルのボーホーインテリア
エスニックアイテムを使った、ナチュラルモダンスタイルのボーホーインテリア。
床に敷かれた大きな民族調のラグは、黄色に赤、緑など落ち着いたトーンが複数混じった配色となり、ソファーに置かれたクッションと色を合わせて統一感を作っています。
複雑に絡まった植物のツタのようなデザインのフロアライトや、自然素材の壁掛けインテリア雑貨を選び、ナチュラルな心地よさが感じられますね。
民族らしい自然素材を取り入れたインテリアアイテムが、ナチュラルモダンのお部屋とマッチし、緑の観葉植物を取り入れることでより一層穏やかな雰囲気が漂います。
カラフルな色味を差し色にしながら、落ち着いた優しい印象のボーホーインテリアです。
ナチュラルシンプルなボーホースタイル
ホワイトを基調としたナチュラルシンプルなボーホーインテリア。
背景の壁と同じ白色のソファーに、落ち着いた赤と青、白の民族柄クッションを配置して、エスニックなアクセントがお部屋に加えられています。
高級感ある大理石柄のローテーブルは、銀色の金属製の脚と合わさっているものをチョイスし、お部屋のカジュアルな雰囲気とバランスを取りながらお洒落な印象を加えていますね。
木目のフロアやソファー横の観葉植物が、自然な心地よさをお部屋に添えています。
壁付きの黒色のライトもお部屋のイメージに合うシンプルなデザインで、素敵なライティングの役割を果たしています。
飾りすぎない心地よさを持つ、エスニックなテイストが混ざったインテリアです。
[links_info links_id=”1287″]
ボーホーインテリア
ミッドセンチュリーとエスニックスタイルが合わさったボーホーインテリア。
幾何学的な形状のワイヤーチェアが、どこか古きよきアメリカのミッドセンチュリー家具を思わせます。
エスニック調のクッション、ファー素材はモノトーンにまとめ、手前のチェアと奥のソファーの色のバランスが取れています。
壁に掛けられたアフリカンバスケット、メタル素材のペンダントライトも、エキゾチックな雰囲気の素敵なアイテムを選ばれていますね。
床のラグの赤い色調がアクセントとなりながらも、他の差し色となっているカラーが入った柄デザインなので、お部屋によく馴染んでいます。
色を限定し、異なるスタイルを合わせながら、統一感を作っているインテリアです。
[links_info links_id=”1284″]
上品で落ち着いたテイストのボーホーインテリア
エスニックアイテムを取り入れながら、上品で落ち着いた空間にまとめたリビングインテリア。
床一面に敷いた穏やかな赤色の民族調のラグと、色を限定したシンプルなデザインの家具が、すっきりとしたコントラストを作っています。
一枚板のリビングテーブルを置いていて、ナチュラルな気品ある雰囲気です。
たくさん置かれた民族調のクッションは、近い色味が混じったものを組み合わせているので、まとまりがありますね。
木製チェアのシートや花瓶が黒色なので重心が下がり、適度な重厚感がお部屋に加わっています。
鮮やかなエスニックアイテムと組み合わせ、落ち着いたシックなボーホーインテリアを作り出しています。
ナチュラルカントリーテイストのボーホーインテリア
民族調とクラシック調が程よく交じり合った、ナチュラルカントリーテイストのボーホーインテリア。
斜めに角度がついた板張り天井が、お部屋にナチュラルな温かみをもたらしながら、良いアクセントとなっています。
カラフルな赤や青色、牛柄クッションといったエスニック調クッションを、ブロックごとに規則的にまとめて配置することで、空間に一体感が感じられますね。
ソファーは淡色にして、エスニックなラグとクッションに視線を向かわせて開放感を作っています。
格調高い雰囲気の木製テーブルも、落ち着いた色味で空間を引き締めて、民族らしいアイテムとも上手く調和がとれています。
異なるスタイルが上手く合わさりながら、居心地のよさを作っているミックスインテリアです。
キャンプをテーマにしたボーホーインテリア
キャンプをテーマにした趣きあるボーホースタイルのベッドルーム。
緑や茶色など、アースカラーが差し色に効いている、落ち着いた印象のインテリアです。
壁に掛けている流木オーナメントは、キャンプで使用する棒、トライアングル型の鏡は 山頂のイメージで、オーナーの方は配置されています。
キャンプのイメージから発想されたユニークなインテリアで興味深いですね。
エスニックな色味が多く入った柄クッションを、シンプルなグレーやべージュのクッションを層にして合わせ、良いアクセントになっています。
ナチュラルでシンプル、民族的な要素も取り入れられているお部屋です。
ボーホースタイルを取り入れたミックスインテリア
屋外と繋がりが感じられるボーホースタイルを取り入れたモダンなミックスインテリア。
こちらは日本の住宅例となりますが、梁の見えるナチュラルな木の天井、ダークカラーの床など個性的な内装をしています。
縁側があることで、空間が広く開放感のある空間に感じられますね。
多様な緑の観葉植物の鉢を置いて、外の自然との一体感や穏やかな心地よい空間を作っています。
手前のエスニック調のカラフルなラグが黒色の床に映えて明るい雰囲気です。
奥に吊るされているペンダントライトは、どことなく和の照明を思わせるシンプルな楕円型で、エスニックな要素が交じり合うインテリアの中でお洒落なアクセントとなっています。
白と木を基調としたボーホーインテリア
白と木を基調としたお部屋に、エスニックテイストがミックスされたボーホーインテリア。
木の梁の天井から、ドライフラワー、ハンモック、ブランコ型の棚を吊り下げて、ナチュラルな動きを感じられる空間に。
茶系の民族柄ラグを大胆かつお洒落に斜めに敷き、その上に暖色系のエスニック柄クッションや、アジアンスタイルの小さなコーヒーテーブルを置いて、ゆったりと床でつろげるお洒落なスペースを作っています。
吊るし棚のお洒落なインテリア雑貨類も、こうして棚上に整えながら並べるとより空間がすっきりとして素敵ですね。
外のウッドデッキ部分とも大きな窓を通して繋がりを感じられる、ナチュラルで開放的なお部屋です。
シンプルモダンのボーホーインテリア
ナチュラルな自然素材や民族アイテムを取り込みながらも、モダンな印象のボーホーインテリア。
白を基調とした空間に、シンプルなグレー色のソファーとクッション、素朴な風合いのラグや自然素材を編んだカゴなどを配置し、ナチュラルな心地よさが感じられます。
壁に飾られたアフリカンバスケットは、黒地のものや柄、深さなどタイプが違うものを素敵に選ばれ、落ち着いたシンプルな空間にアフリカのスタイルも入って、かっこいいですね。
緑の観葉植物をたくさん配置されているのも、リラックス出来る心地よさを感じます。
シンプルモダンな空間に民族らしいアイテムを取り入れられている、素敵なインテリアです。
ナチュラルで明るいボーホースタイル
白いお部屋にエスニックテイストを取り入れた、トロピカルな雰囲気のボーホーインテリア。
寝具に鮮やかな赤や緑、黒が入ったエスニック柄の生地を使って、華やかさが添えられています。
ベッドカバーのデザインに一部入っている緑色を、クッションや観葉植物でも取り入れバランスよく配置しているので、お部屋がバランス良くまとまって見えますね。
自然素材でペンダントライトやアームチェア、サイドテーブルはそろえ、アジアンスタイルのゆったりとした雰囲気に。
エスニックアイテムを上手に取り入れられながら、ナチュラルかつ明るい空気感が魅力的なインテリアのお部屋です。
色使いが参考になるボーホーインテリア
カラフルな民族アイテムが、ナチュラルなお部屋に可憐に映えるインテリア。
白いソファーの上に沢山のカラフルな民族調クッションを置いて、明るく爽やかな雰囲気を感じます。
クッションは白色が混じったデザインや淡いトーンを使っているので、複数の色彩が使われていても軽やかな印象です。
ベッドサイドに置かれた筒状のプフや、窓辺に飾られたスウェーデンの馬の形の民芸品、床に敷かれた民族調ラグなど様々な民族アイテムを取り入れながら、彩りを添えています。
カラフルな民族アイテムをうまくインテリア全体に馴染ませて整えた、ボーホースタイルのリビングです。
アンティーク感のあるボーホーインテリア
アンティークな空気感が魅力的なボーホーインテリア。
ダークカラーの木目フロアに民族調の穏やかな赤色ラグを敷いて、落ち着いた雰囲気が醸し出されています。
フロアに使っている色と全く異なる青色をソファーに使っていますが、すっきりと爽やかなアクセントとして綺麗ですね。
差し色はラグとソファーの他は、白と黒、木材や金属素材の色ほどに限定し、統一感を作っています。
天井から吊るしたヴィンテージ感のある2種類のランプや、お部屋中央の壁のフレーム枠を使ったユニークなアートも、味わい深いレトロな印象で素敵ですね。
落ち着いた温かみのあるインテリアに、テイストをミックスさせながらまとめ上げています。
開放感を楽しめるボーホーインテリア
外との繋がりを感じる開放感が魅力的なボーホーインテリア。
ナチュラルな木目の床に、鮮やかな様々な色が入ったラグを敷いて華やかな印象を受けます。
右側には壁掛けフレームのようにしながら観葉植物をたっぷりとお洒落に飾り、お部屋全体が植物たちが放つ心地よさでいっぱいです。
ガラス窓にはカーテンを使わず、天井から吊るされたハンモックの奥に、緑が植えられたベランダや町の様子を望むことができます。
一部カラフルな柵になっているベランダインテリアも、室内のモダンなグリーンインテリアとよく合いますね。
リビングとベランダの空間の繋がった感覚が素敵な、都市型住宅のボーホーインテリアです。
[links_info_asp links_id=”1300″]